MENU

Bloggerでサイトマップを設置したくなった時に見ると役に立つかもしれない-制作メモ-

blogger-001

Bloggerサイトマップを設置したくなった時に見ると役に立つかもしれない制作メモとしてBloggerでブログをはじめた時にサイトマップを設置するための手順をメモしておきます。

目次

まずBloggerにログインして「ページ」をクリック

次に「新しいページ」→「空白のページ」とクリック blogger-sitemap02

Bloggerでサイトマップ用ソース入力

画面の「HTML」をクリックしてページタイトルに「サイトマップ」等、適当なタイトルを入れ他後に下記のソースをコピペすると更時に自動でタグに対応したサイトマップが作成されます。もちろん記事にすべてタグを付けておかないとだめですよ。。 blogger-sitemap03




http://xxxxxxxxxx.blogspot.jp→の「xxxxxxxxxx」は貴方のブログアドレスです。




上記のように「default?」→「summary?」に変更すると表示速度が速くなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次