- Contact Form 7をインストール
- Contact Form 7の有効化
- Contact Form 7の設置
1.Contact Form 7 プラグイン設定 Step 1
Step 1メニュー→「プラグイン」→「新規追加」→「Contact Form 7」文字入力→検索→いますぐインストール

2.Contact Form 7の有効化 Step 2
Step 2 Contact Form 7「有効化」チェックを入れクリック [画像2]

「有効化」をクリックするとメニューに「お問合せ」と表示されます。[画像3] お問合せをクリックして進むとContact Form 7の設定画面→Step 3へ

3.Contact Form 7の設置 Step 3
Step 3 Contact Form 7の項目を確認 固定ページに設置
フォームの項目を確認 [画像4] Contact-Form-7の設定画面
フォームの中を拡大したみてみると[画像5]

次に同じ画面にあるメール欄を確認[画像6]

確認を終えたらスクロールでページの先頭に戻り保存をクリックしてからタグコピー[画像7]

サイドメニュー→「固定ページ」→「新規追加」

タイトルを入力し、できたページにContact-Form-7で作成したタグをペーストします。

更新をクリックして保存した後は、フォームを表示出来るようにメニュー画面で作成します。

ここから外観→メニューとクリックするとメニュー作成画面になります。 [画像11]は切り抜きになりますが画面から固定ページを探し確認すると固定ページでつくったタイトル「お問合せ」が表示されますのでチェックを入れて「メニューに追加」をクリック。


実際にブログからメールフォームを使い送信してみましょう! 無事届けば完了です!

LEAVE A REPLY